←
2024年 1月 →
|
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
| - | - | - |
|
|
|
|
|
|
大きな試験への挑戦が終わり・・・、気分転換に走りに出ました。 この日は、お散歩ツーリングが企画されておりました。 実は天気が悪い日でして・・・、せっかく早起きしたんですが雨。 同行する予定だった方と相談して、一旦は中止に・・・。 ところが、二度寝して起きたら薄日がさしており、我慢できずに、単独で出発しました。
最近、少し、こんな感じを目指しています。 がっちりしたキャリアに低いBOXを付けた手軽なオフ車。 BOXの中には、こっそり竿を仕込んでおき、 お散歩先の渓で、ちょっと竿を出してみる♪ うちは、小1時間でお山に到達出来るエリアなので、 お散歩環境は充実している方と言えますしね。 DTがなんとなく形になった事もあり、二重に我慢できなかったんです。(笑) まだ釣り道具は装備されていませんが、テストと言うか、偵察と言うか・・・、 そんなイメージで走り出しました。
お山に突入・・・。 オフロードはありませんが、鹿やらウリ坊やらに遭遇しながら、走っていました。 こんな風に、木の切り出しが行われているような景色もあるくらいだから、 そこそこ山深い雰囲気のエリアです。 天気はイマイチですが、気分は悪くないですね〜♪ お蕎麦を食って・・・、 流石に天気が悪化しそうな気配になってきたので、早めに帰る事にしました。 ここで色気を出したのがいけなかった・・・。 地図上に、未知の山越えルートを発見。入口を見つけ出し、踏み込んでしまいました。 完全舗装ですが、ソフトボール大の落石がゴロゴロしています。 「こりゃあ、しばらく誰も走ってねぇな・・・。」 と思いつつ先に進むと、道路に水が流れていました。 少し茶色くなっていたんですが・・・。 「天気も悪いし、少し土砂が出てるか。」とそのまま突入。 「わわっ、グリップねっ!!」 ・・・自分の過去の体験の中では、 4輪で突然ミラーバーンに乗っかってしまった時が一番近いイメージです。
茶色の正体は、 長年流れ続けていた水のせいで育った、コケだったんですねぇ・・・。 なんにも出来ずに、あっさり転倒。 かろうじて思いついたのは、 「これだと、転がらないとケガする〜。」だけ。 まるで、教習所の事故再現ビデオのスタントマンよろしく、路面をゴロゴロ・・・。 お陰で、上から下までビッショリです。 コケた後、立ち上がろうとすると、気を付けないと立てないくらいグリップがない路面でした。 幸い、ケガはありませんでしたけどね・・・。危ない危ない。 バイクの方は・・・、流石は実用車レベルのキャリアです。 見事に車体を守ってくれました♪ ・・・、強がりじゃないモン。(笑)
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
リメイクPjってとこですかね♪ 今日はDT125をネタにゴソゴソと作業・・・。 主な作業目的はステムベアリングのアンギュラ化だったのですが、 下のベアリングが狙い通りいかず、ひとまず上のみで作業ストップ。 っで、そのまま妄想タイムに突入・・・。(笑) 事の始まりはGWの最後の遊びだったオフツーです。 今まで、私メにとってDTやTLは、あくまで土手内スペシャルの位置づけでした。 すぐソコに大河川があって、土手内散歩が楽しいからオフ車を維持してるみたいなモンです。 まぁある意味、大河川の近くに住んでいて、オフロードがスグそこにある役得でもあります。 そんな訳で、真面目に林道なんかと向き合った経験はほぼゼロ・・・。 ほとんどの林道体験は、ロードバイクでツーリング中に偶然突入してしまったパターンです。 ってな状況の中、先のGWでのオフツーで、 一人自走では行く気合が不足ギミになる距離でも、 グループで行くなら、125ccでも意外と林道エリアまでたどり着ける事が分かちゃってりして。 しかも、土手内のフラットダートや、ロードバイクで 「行くしかねぇべ・・・。なんとか通り抜けられた、ホッ♪」 とは、また別の楽しさもありそう・・・。 ここ数年、発売当時はバリバリ(?)が売りだったDTも、 最近のセローなんかに比べるとなんだかイロイロと野暮ったいとも感じていた事もあり・・・。 「なんかライトがデッカイなぁ・・・。最近のオフ車の小さいカウル周りをつけちゃうか?」 とか、 「セル付き・・・、イイなぁ・・・。」 とか、考える事が多くなっていました。 軽くて明るいライトにするのは、ディスク化した事に比べればたいした事ありません。 たぶん、適当なエンジンが手に入るなら、 なんとか自力でセル付きエンジンは載せられるとは思います・・・。 なんてったって、今はインターネット時代ですから、先駆者達の知恵だって借り放題ですし、 私の妄想くらいを形にするだけなら、強力な助っ人のエアプランツさんだっていますしね。 でもソコまでやるなら・・・。 さすがに私的なベストマシンのTYS-125探しの旅に出た方が、 イロイロと新しい発見もありそうな・・・。 っと、まぁ、軽くモンモンといていた訳です。 実は、このツーリングの中で、「リアショックが抜けた?」疑惑が発生し、 リアサス周りが同形状のYAMAHA車を探っていたら、たどり着いたのがAG200。 「あら、働く車って、カッコイイかも〜♪」 ・・・、開眼♪(笑) 変なスイッチが入ってしまったので、現在、絶賛、DTリメイクPjの妄想中です♪ いくつかのパーツを手に入れて仮組・・・、どや♪
|
|
| Comments(3) | |
|
|
|
|
|
|
DTクン・・・、ガンバリました♪ 私の世代では最新型と言ってもいいくらいのセロー相手に、 「2stって、速いっすね・・・・。」とのお言葉。殊勲賞モンかな?(笑) 職場の仲間に、オフツーに誘われ、思い切って参加してみました。 まぁ、ご覧のとおりロードバイクも混ざってますから、それなりに緩いオフツーです。 それでも・・・、やっぱ、DTクンは頑張った。エライ♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
今シーズンも、少しずつ暖かくなってきました〜。
春メンテメニューの ギアオイル交換を 済ませて・・・。 土手内散歩を実行♪ 今回は・・・、 利根川を下流に向かい、 江戸川を少し走ります。 関宿お城を、 土手内から眺めてみました♪ まぁ、流石にまだ春っぽい画にはなりませんな〜。 土手内は、菜の花がちらほらって感じでまだまだ枯草主体。 ウチの近所の坂東太郎さんは、春までもう少しな感じです。 走ってみての感想は・・・、 圏央道工事もあったし、引き続き土手の強化工事やらをやっているので、 以前に比べると走れない場所が増えてますが・・・、でもまぁ、少しは落ち着いてきたかな? 本当は、以前のように「土手の中はみんなの物。」になると良いのですが・・・。 極端な例で言えば、動物の事も考えずにどんどん木を切った挙句に、 すっかり更地にしちゃう工事を何年もやってて、 立ち入り禁止のままの区域も多いですからねぇ・・・。 なんだか、一般道でひかれてるタヌキを見かける事も多くなった気もします。 単にタヌキの数が増えてるだけかもしれませんけどね。 一応、うちの町より上流の方に更地化工事は移ったようで、 下流に関しては、次のステップの工事に入ったようです。 工事が完了した後に、利根川の土手内がどんな姿になるのやら・・・、 ちょっと心配な気がしなくも無い・・・。
ともあれ、今シーズンのDTのスタートは、この距離から。 後は・・・、 バッテリーを交換すれば、 今シーズンのメンテ終了♪
|
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
菜の花が良い季節になってきました♪ 来週は、お仕事関係の一味でオフ車体験会をやろうと言う話もあり、調子見と下見を兼ねてDTでちょっと土手内散歩してきました。 渡良瀬遊水地はこんな感じ。 野焼きがあった直後なんですが、菜の花は良い感じです。 CBのオフ会らしき方々が集まっておりました。なかのお一人が記念撮影中・・・。
当日が楽しみで〜す♪ |
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
先週の日曜日・・・。 訳あって2年くらい庭先においてあったDT125をガレージに回収しました。 「たぶん掛からなくなってるよな・・・。」 と思っていたDTクン、キック数発であっさり始動。DTクン、エライ♪ 本日はミッションオイル交換やら、冷却水の交換等の軽メンテを実施して、走行可能状態まで持っていきました。 近々、土手内散歩を実施予定♪ |
|
| Comments(0) | |
|
|
|
|
|
|
せっかくのGWなので、軽くお散歩です♪ 利根川の群馬県側。ウチから北へ向かった千代田町の辺り。 空にはモーターパラとグライダーが飛んでて、水の上ではジェットスキーが走り回っとります。 この辺りは、大きな水門があって、上流側はかなりの川幅。 東京の飲料水向けの取水地区になってます。 お外で遊ぶのが大好きな方が、多く集まってるみたいですね〜。 特にグライダーな方達は、良い日にあたっているようです。 トンビの群れように、クルクルと集まっては、上昇気流(サーマルと言います。)に乗っかって延々と飛んでいます。 楽しそ〜♪ 菜の花には間に合わなかったけど、なんか気持ちイイぞ〜♪ |
|
| Comments(0) | |
|
|