1月23(金) 株語れ:米国株2週ぶり高値 ECB量的緩和受け
投稿者: リチャード
|
2015/01/23(金) 06:59 No. 70745 |
|
Dow Jones Industrial Average 17,813.98 +259.70 +1.48% NASDAQ Composite Index 4,750.40 +82.98 +1.78% S&P 500 Index 2,063.15 +31.03 +1.53% Russell 2000 Index 1,190.37 +24.12 +2.07% Gold - Electronic (COMEX)... 1,301.70 +8.00 +0.62%
22日の米株式相場は大幅に4日続伸した。ダウ工業株30種平均は前日比259ドル70セント(1.5%)高の1万7813ドル98セントと、8日以来ほぼ2週ぶりの高値で終えた。欧州中央銀行(ECB)が国債購入を含む量的緩和の導入を決め、欧州株式相場が上昇。米市場でも株式を買う動きが広がった。
ECBが3月から国債を含め毎月600億ユーロの資産を買い取ると決めた。ECBがデフレ回避に向けて積極的に行動する姿勢が好感された。このところ軟調だった金融関連株などを買う動きにつながった。
米主要企業が発表した四半期決算を手掛かりとした買いも入った。決算と同時に示した強気な業績見通しを示した航空のユナイテッド・コンチネンタルが大幅に上昇。業績改善への期待から運輸関連株が堅調に推移した。
朝方は利益確定目的の売りに押される場目もあったが、相場は午後にかけて騰勢を強めた。ダウ平均の上げ幅は一時286ドルに達した。
ナスダック総合株価指数は同82.976ポイント(1.8%)高の4750.397と、昨年12月30日以来の高値で終えた。
業種別S&P500種株価指数では全10種のうち「金融」や「IT(情報技術)」など8種が上昇。「電気通信サービス」や「公益事業」が下げた。
四半期決算で1株利益が市場予想以上となった保険のトラベラーズが上昇。増益決算を発表した独立系運用会社のジャナス・キャピタル・グループが急伸した。無線インターネットの接続サービス事業への参入準備を進めていると報じられたインターネット検索のグーグルも上昇。医療保険のユナイテッドヘルス・グループや銀行のJPモルガン・チェースが高い。
一方、決算で最終損益が赤字となった通信のベライゾン・コミュニケーションズが下落。前日夕に決算と同時に人員削減を発表したクレジットカードのアメリカン・エキスプレスも売られた。
|
|
|
投稿者: ニュースわっち ..2015/01/23(金) 09:17 No.70746 |
|
政府が起業家を後押しするために創設した「日本ベンチャー大賞」の表彰式が22日、東京都内のホテルで行われた。 最優秀賞にあたる「内閣総理大臣賞」に、藻の一種「ミドリムシ」を使った健康食品などを手がけるユーグレナ(出雲充社長)が選ばれた。
2005年設立のユーグレナは、ミドリムシの屋外大量培養に世界で初めて成功した。健康食品や化粧品の商品化に加え、ミドリムシから航空機などの燃料を生産する研究も進めており、14年12月には東証1部に株式上場した。
安倍首相から表彰状などを受け取った出雲社長は「日本を元気にするために、私どもの経験をもっと共有していきたい」と語った。
2015年01月22日(Yomiuri Online)
|
|
|
|
投稿者: マーケットわっち ..2015/01/23(金) 10:06 No.70747 |
|
介護ロボットスーツ関連の中核銘柄として人気化。
22日朝のNHKニュースで、政府が成長戦略の柱の一つとしてロボット産業を進行させる方針と報じた。菊池製作所 <3444>、ハーモニク <6324>なども買われた。
|
|
|