4月 28日(月)
誕生会
4月 17日(木)
いただきます
4月 16日(水)
タイトルなし
4月 15日(火)
外遊び
4月 14日(月)
少しずつ園生活を
4月 10日(木)
4月みんな揃って
4月 09日(水)
入園式
←
2025年 4月
→
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
------------
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
------------
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
------------
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
------------
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
------------
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
------------
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
------------
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2025年4月28日(月)
誕生会
今日は4月生れの誕生会を行いました。令和7年度最初の誕生会です。年少さんも、参加してお話を聞いたり、みんな揃ってお祝いができました。
キラキラ冠を被って、壇上の上でみんな手を振って嬉しそうにしていました。今年も、私からのお祝いはマジックで魔女に変身!!みんなからパワーをもらっていこうと思います。先生たちからも楽しい催し物いろいろありますよ。
4月生れのお友だちお誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長されますように。
2025年4月17日(木)
いただきます
一人が登ると僕もわたしも・・・。いつの間にか何人も並んで、満足気に遊ぶ年少さん。
見上げると大きな鯉のぼりが・・・触ってみたい捕まえてみたいよね。
年少さんのお昼のお弁当みんなで一緒にいただきます。上手に食べられるかな?
食べる時はなぜか静かなんですよね。おなかすいて食べるのに一生懸命みたいです。
2025年4月16日(水)
今日は晴天になり、外遊びも盛んになってきましたので、鯉のぼりをあげました。
鯉のぼりが青い空に映え、気持ちよく泳ぎだし年少さんも外遊びをしながら、元気が出てきたのか、まだ不安や緊張の子も楽しそうに過ごしていました。
一日保育になり遊びも増えてくる分、気温も上昇してくる時季です。疲れも出てくると思いますので、早寝早起きなど体調を整えて元気に登園できるよう、体調には十分に気を付けて過ごしていきましょう。
2025年4月15日(火)
外遊び
クラス懇談会が終了しました。お忙しい中保護者の皆様にはご出席いただきありがとうございました。進級組は各クラス初めての顔合わせとなりましたが、改めまして今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
保護者の方の懇談中、年中長さんは園庭で外遊びをしましたが、天気も良くさっそく虫探しを始める子がたくさん。ダンゴムシは人気ですね。花のプランターの中からバッタも飛び出してきて大騒ぎになっていました。葉っぱ集めの仲良しお友だちもいましたよ。
明日からは一日保育になりますので、外遊びも増えてくると思いますが、安全に配慮しながら見守り、いろいろなものに興味を持って遊べるようにと思います。
2025年4月14日(月)
少しずつ園生活を
年少さんはいろいろなお部屋をめぐって、先生の部屋にもやって来ました。よろしくね!といいながら手を振る姿が、とてもういういしく…。少しずつみんなとの生活に居心地よさを感じてくれたらと思います。
年中さんは園庭をめぐって、ちょっとだけ遊んでお帰りです。園庭はすっかり木々の葉を広げ爽やかな緑に変身です。
まだまだ始まったばかりの新年度の園生活です。あせらず、ゆっくりと一歩ずつ楽しんでいきましょう。あさってからはお弁当も始まります。
明日はクラス懇談会です。保護者の皆様ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
2025年4月10日(木)
4月みんな揃って
今日は進級組がみんな揃って新年度始業式を行いました。年長中の先生や担当の体操の先生の紹介も行いこれからよろしくお願いしますとご挨拶をしました。!
みんな、ひとつ大きなクラスになって、わずかな間にまた大きく頼もしく見えました。小さなクラスのお友だちにも、やさしく声を掛けてくれて、これから楽しみです。たくさん遊んで、さまざまな体験から豊かな学びがあるようにと思います。これからもよろしくね。
進級組の保護者の皆様今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
年少さんはそれぞれお部屋でいろいろな遊びを楽しみました。
2025年4月9日(水)
入園式
令和7年度入園式を行いました。園庭の桜もチューリップもこの日のために待っていてくれたように咲きほころんで、私たちもこれから始まる園生活の一歩にワクワクと嬉しい日になりました。
新入園児のみなさんご入園おめでとうございます。
保護者の皆様には、まだまだ小さな子どもたちですが、日々の成長を皆様と一緒に喜び楽しみながら過ごして行きたいと思います。
そして笑顔で居心地の良い園生活になるよう、子どもたちひとり一人に寄り添いながら、職員一同、努力して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
>> 過去の日記へ
| 携帯用 |
| RSS |
| Home |
++ Powered By 21style ++