繰り言戯れ言世迷言
徒然なるままに画面に向かいて....
←
2025年 4月
→
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
------------
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
------------
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
------------
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
------------
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
------------
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
------------
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
------------
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
------------
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
------------
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
------------
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
------------
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
------------
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
------------
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2025年4月19日
今週は長いぞ
2025年4月18日
あしたに向けて
2025年4月17日
ネモフィラ
2025年4月16日
ねぇんきんきん
2025年4月15日
きょうは10年でしたな
2025年4月14日
フォット〜
2025年4月13日
気休めの日曜日
2025年4月19日
今週は長いぞ
きょうは疲れましたなぁ。一年に一度の総会の日でした。ただただ、動き廻る日々でした。無駄な動きは、あるだろうねぇ。とにかく、終わったのだ。終わったら終わったで、エレヴェーターの疑問が待ってたよん。とりあえず保守会社に連絡して、どうやら分かりました。このへんは、技術屋さんの呼吸かな。それで合っているかどうかは、別問題ですが。終わって、帰って一杯でした。呑み過ぎそうでしたが、どうにか一杯オーヴァーで終わったよん。ちと呑み過ぎたきらいはあるけれど、相棒からあらぬ疑いをかけられたけれど、とんでもないぞ。焼きもち焼かれるのもほどほどなら気分はまんざらでもないけれど、どうでも好いことまで火種を見つけられると、ちとまいりますな。さてと。あしたはK氏と久々のコンビです。無難に終わりますように。仕事、見つけてくるのかなぁ……。
>> 返信
2025年4月18日
あしたに向けて
近所の高齢者向け施設で開催される『ゆきんこ座』のかっぽれと落語をたのしんできました。午前中は腕時計の電池が切れたので、Yカメラまで出て電池だけ購入し、ついでにフジフイルムの『あなたが主役の写真展』用の写真も引き上げてきました。出展準備を整えて、準備完了ね。近いうちに、Yカメラに持ち込みましょう。電池はボディが竹製なので、ネジ山が潰れてしまうことを恐れて、Yカメラでは交換してもらえません。このくらいなら、自分でもできますしね。ちょちょっとやっつけて、再稼働いたしました。あと2年は、これでもつかな。ゆきんこ座は、シニア館がどうやらプロを出すことはできないので、素人さんの集まりでしたが、たのしい催しでした。始まりで軽くウトウトしてしまったのは、ご愛敬ね。見逃してくだされ。睡眠不足なのかなぁ。眠りが浅いのだろうな。さ、これであしたまたお仕事だ。理事会の総会があるのよね。憂鬱だけど、しかたないや。早いところ、年金が定額になりますように。
>> 返信
2025年4月17日
ネモフィラ
ネモフィラの群棲を観に、足立区の舎人公園まで行ってみました。せっかくなので、都営の一日乗車券を買いました。途中、舎人ライナーに乗るためにJRを使わなければならないのは、なんとも都営交通局の愚策だなぁ。すべて都営で完結してよ。バスを使おうかとも思ったけれど。乗り場や時間が定かでないので、悔しいけれどJRを一部使いました。これが靴をいつもと違えたので、どうにも草臥れました。それほど歩いてはいないと思うのだけれど。新宿に戻ったときは、すっかりやられました。もう歩きたくないほどでした。それでもどうにか歩ききって、銀行に年金をシフトして、3時過ぎには帰りついたのかな。高齢者施設でマッサージ機にかかって、どうにか復活しましたよん。
>> 返信
2025年4月16日
ねぇんきんきん
きのうは年金支給日でした。まだ見ていないけれど、愉しみだわん。あした、おろしてきましょう。ついでに、記念して買った文庫の代金を送るんだぜ。いまは。泉鏡花に関心がありまして、一気に文庫全巻(全14巻)を買ってしまおうかと思ったけれど、面白くなかったらもったいないもんねぇ。一冊ずつ、愉しみながら買い足すとしましょう。まずは第1巻か最終の14巻をと思ったのですが、売り切れでした。しっかたなかんべぇ。13巻でも買いましょうか。これはこれで、愉しみだぞぃ。手に入らなかったら、入るまで気長に臨んでみましょ。そんな愉しみかたも、あってよいかな。さぁ、あしたはお休みです。今夜は日本酒を買ったので、ちょい呑みの夜でした。純米と2タイプあるのを、本醸造にしてみました。純米のほうが美味かったぞー。そんなわけで、さっさと寝ましょうか。
>> 返信
2025年4月15日
きょうは10年でしたな
訳の分からぬうちに、定時となりました。ホント、分からないことが多いよなぁ。経験で補えるのかな。どれほど経験を積めばよいのかしら。そんなに長居はしたくないのだけれど。でも、タイミングが分かりませんな。今夜は禁酒の予定だったけれど、鯵の刺身を買ってきてくれたのね。そりゃ、少しは呑むことにしましょう。ほんのちょっとね。で、焼酎の水割りを2杯ほど。ご機嫌でござんす。さて、今秋はどこで断酒にしましょうか。定時が近くなると、浮かんでしまうのは、調子が好いのかしらねぇ。近ごろ強気になっちゃって。珠ちゃんは病院経由だったけれど、きょうは結果が出ないのでした。そういえば、お嬢は亡くなってから10年になるのか。あっと云う間だわなぁ。来月、静岡に墓参りにまいりましょ。待っててね。
>> 返信
消せない過去
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索 |
| Home |
++ Powered By 21style ++